fc2ブログ
2013年01月18日 (金) | 編集 |
職場に釣り名人がいるので、これを機に趣味を増やそうと思い(気持ちだけ)弟子入り。
マイ釣竿とリールを買いました。

アウター買ったり雪山用のタイツ買ったり手袋買ったり…
準備はとても楽しかったです。


最初の釣りは海でも川でもなく…


管理釣り場!イエーイヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ


いきなりトイレない環境とか無理なんでー
もし寒くなったり嫌になったらすぐお茶したいんでー

そんなワガママな私に海なんぞ100年早いって感じみたいです。

130118_103251.jpg
ふくろうが白目でお出迎え。

まだ雪が残ってるんですけどー(ノД`)
めっちゃ寒いからか、平日の朝だからか、ほとんんど人はいませんでした。
私と友達以外みんな男。
釣りってまだまだ男社会なのですね。

釣りに行く前は「5時間なんてあっという間だよ」という名人の言葉に
「おいおい、それはないだろ」と心の隅でコッソリ思っていましたが、
本当にあっという間の5時間でした!

5時間ほぼ休むことなくひたすら投げていましたw
私も友達も集中しすぎてほとんど会話なしwww

130118_140109.jpg
大きいやつが2匹釣れました。
50cm越えだよ。すごいでしょ。
2匹だけでも十分楽しかったです。

釣り人は連れた「魚と自分」でよく撮影するみたいですが
私は写真が苦手なので「魚と友人」で撮りました。

みんなで釣り上げたうち死んでしまった3匹をみんなで持ち帰ることにしました。
友人の一人がコックさんなので極寒の中、流水でさばいてくれました。

130118_163323.jpg
ザクザク

killer.jpg
ブシャー


釣りの準備をひとりで出来るようになったら
国内外問わず山行った時とか海の町で釣りを楽しみたいと思っていますが
まだまだ先の話になりそうだなー奥が深すぎて。


そして…
頭縫って延期にしていたのは私だけど、
冬にやるもんじゃないわー(。-ω-。)寒すぎる…


次は春先(花粉が終わった頃)に近場の隅田川辺りでやりたいです。

スポンサーサイト



トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック