fc2ブログ
2011年05月14日 (土) | 編集 |
いつもはすましてる京都の人だって、美味しいものを食べる為に並ぶこともあります


出町柳にある「出町ふたば」
創業1899年(明治32年)の和菓子の老舗の京都で有名な豆餅屋です!

とにかくいつ通っても大概行列。
テンポよくお会計してるはずなのに行列は絶えません。

特に桜と紅葉の時期は酷いです。
地元だけでなく観光客も殺到するもんだから並ぶ気も失せる程の長い列。
(そもそも京都の食べ物屋で行列なんてあまり見ないんで…)

でもふたばの豆餅(ひとつ160円)は並ぶだけの価値があります!
とにかく美味しい!!
シンプルな味なので飽きません。


なぜか今日は15人くらいしかならんでいなかったので購入することにしました。

110514_114150.jpg
せっかく並んだので自分の分だけじゃなく、これから行く食堂のおばあ達にお土産。


110514_132032.jpg
豆餅を持って「かね忠」へ~
感想を言うまでもないけど、とても美味しかったです!
かね忠最高~♪

おばあ達に豆餅をあげたら、「お返しに」と梅酒ゼリーをいただいてしまいました…
逆に気を遣わせてしまった…申し訳ない


食後の珈琲をゆっくり飲もうかな~と思い、cafe昼行燈へ行ったら…


110514_123450.jpg
休業!えー


オーナーさん、結婚されてたのかぁ…(今更)
奥様はどんな方なんだろう…きっと素敵な女性なんだろうなぁ~
もしやcafeやりつつの育メンになるのかな。
似合いすぎる…!



【出町ふたば (でまちふたば)】
京都府京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236
075-231-1658

アクセス
京阪「出町柳」駅5番出口西徒歩5分、
「京都」駅市バス205・「四条河原町」駅市バス37,205「葵橋」下車徒歩すぐ
出町柳駅から339m

8:30~17:30
火曜・第4水曜(祝日の場合は翌日)定休
スポンサーサイト



トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック