福鈴を買いにだるま寺へ行ってきました~

西大路通りから見える
おなじみのこの看板を曲がって…

だるま寺こと法輪寺に到着~☆

あれ、こんなのあったっけ…
新しく作ったのかなぁ?今まで気がつかなかっただけ?
いつ行っても誰もいないのに、この日はたくさんの人がいました。
なんでだろーと思って近づくと撮影をしていました。
映画?ドラマ?
よくわかんないけど本格的(素人目で見て)でした。
ま、興味ないんで無視して福鈴を購入。
今年はどこにだるまがいるのかな~♪

抱きかかえられてる…!萌

可愛い~♪

もちろんすぐには帰らず見学。
ダルマコレクションを堪能し…

男気満点の巨大だるま

お寺で売られているだるまみくじの巨大版

マメだるま

シリアスだるま ガチガチブルブル

布袋だるま…!?
ダルマ像を探しまくり…

こちら恐らくリーダー。

他にも

たくさんいます

いすぎて

何がなんだか…

ぶっちゃけこれとかよくわかんないデス…
隠れミッキーならぬ隠れダルマを探し…



鬼瓦ならぬダルマ瓦に興奮しました!

一見なんでもない鐘ですが、よぉ~く見ると…

あ!(゚∀゚)

ダルマ瓦!(σ・∀・)σ

そしてここにも…

いた!!(゚∀゚)

てっぺんにも!(σ・∀・)σ

絵馬もだるまデス
【法輪寺(だるま寺)】
京都府京都市上京区下立売通天神道西入行衛町457
tel 075-841-7878
<行き方>
阪急電車「西院駅」下車 徒歩15分
JR山陰線「円町駅」下車 徒歩5分
市バス「西ノ京円町」下車 徒歩5分くらい
可愛いだるまの看板をお見逃しなく☆
大きな地図で見る