fc2ブログ
2007年12月22日 (土) | 編集 |
2007年10月

Հայաստանի Հանրապետություն  Երևան
(アルメニア エレバン)
Armenia.png


自分的にかなり気になってた「大虐殺博物館」に行きました。
ひとりは嫌なのでもちろんバイヤーを連れて(・∀・)
(だって女一人で山の中歩くの危ないもん)


第一次世界大戦時、トルコによる住民の強制移動と虐殺を
恨みつらみたっぷりに伝えてる超自虐的博物館です!

犠牲者の数は100万だとか…
しかし戦争死者まで犠牲者数に入れたりとなかなか小細工も目立ちます。
中国の南京大虐殺博物館ってこんな感じなのか?


日教組を思わせる地味メガネ教師(女)が、
「いかにアルメニア人が隣国トルコに酷い事をされてきたのか…!」
と、10歳も満たない生徒達に向かって熱心に話していて面白かったです。

子供達はそんな先生の話よりも、
見た事もない私達日本人2人に興味津々で
指差して爆笑してたり、お辞儀したり、
お決まりの「チン、チョン、チャン」口撃をしてきたりと
自由奔放に過ごしてました。

7703.jpg

博物館までの山道1時間(徒歩)は、
紅葉がとてもキレイでした。
スポンサーサイト



トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック