تعز الجمهوريّة اليمنية
(イエメン共和国 タイズ)

昨日教えてもらった3時少し前にスタジアムに到着。
軍人の前でモジモジしていたら、すんなり入れてくれました~
珍しい日本人に対してとても優しいです
イエメンのそんなトコ好きです。
しかも今日はフェンスで隔離されたVIP席!ウヒャー
出入り口は南京錠で頑丈に閉められ軍人が立っています。
心なしか上品そうなオッサンが座っていました。


試合も昨日よりスピードがありました。
外国人枠と思われる黒人選手が数人いて
小柄なイエメン人は太刀打ちできない様子でしたw
まるで小学生と大人です…

フェンスに上って試合を見る子供がたくさんいて
軍人に警棒のようなものでバシバシと叩かれていました。

子供だからって容赦しません。
イエメンのそういうトコ好きです。
Kさんがトイレに行きたいと言い出しました。
一人でいるのは不安なので途中までついて行き
ゴール裏のフェンスの前にいる人だかりの一番後ろで
試合を観ながら待つ事にしました。
するとフェンスの中の軍人が手招きをしています。
…ん?
軍人が客に指示(ていうか命令?)をしてどかし
のフェンスの一番前を空けてくれました♪
モジモジしながらはにかんだ顔を見せると …
(久々に甘えっこ顔しました!)
「カムヒア」
テルアビブ空港でトラウマになった言葉でしたが
兵士に優しく囁かれたのでスススと兵士の近くに行くと…
そこはピッチ!(゚Д゚)
(ビッチじゃないよ☆)
なんとピッチで試合を見せてくれましたwww
目の前でコーナーキック見れちゃったよ!!エー!!
軍人に棒でバシバシ叩かれていた子供たちが正面から見れますw

てか、軍人近~!

近くで選手を見てみると、
タイズのユニフォームにはお菓子のパッケージの絵が…!
このお菓子ホディダで売ってた!サナアにも!
1箱30円くらいかなぁ…ビスコみたいなお菓子で、
甘いものが苦手な私でも美味しく食べられます。
あっ!
そういえば…
スタジアムにもこのお菓子の大きな看板がありました。

昨日撮った写真
買ったお菓子の箱(左)を見ると「Made in Taiz」

タイズのお菓子だったんDA~☆
イエメン全土で売られている人気のお菓子会社がスポンサーだから首都サナアより立派なサッカー場だったんだw
トイレから戻ってきたKさんは
芝の上に置かれた椅子に座っている私を見てビックリです。
「お前使えるなぁ」と褒められました(・∀・)
あとでサッカー好きの母に自慢したら羨ましがられました。
イエメンのボールボーイ
やっぱりこの格好なんだwww

せっかくなので試合終了後、
コーナーで記念撮影をしました♪

試合が終わったあとのピッチ。
イエメン人は平気でそこら中にゴミを捨てます。
選手も同じでした…汚い!

ビニル袋は飲み水が入ってた袋です。
私はお腹壊すのと病気に感染するのが怖いのでペットボトルの水を買ってますが、市民はより安いビニル袋に入った水(冷やした水道水…?)を買って飲んでいます。
水を入れて袋を縛っただけのもので、端っこを歯で噛み千切ってチュウチュウ吸って飲みます。
ゴミはそのまま道路にポイ。
てか。
一軍選手なのに…まさかビニル袋水を飲んでいたとは…