تعز الجمهوريّة اليمنية
(イエメン共和国 タイズ)

タイズで原因不明の下痢に悩まされ死んでいました。
ちょっと元気になったので観光しようとヤッキになった私は、タイズの観光的なサビル山とやらに登りました。車で。いや、徒歩では無理なとこなんで。
山の頂上近くにある高級ホテルでお茶し、景色を眺めていると…
サッカー場発見!
Kさんと大興奮。
あそこはどこなんだ…?どうやったら行けるんだ…?
なんせ山の上からなのでさっぱりわかりません。
よーく見るとなんとなく宿の近くじゃないのか?って気がしてきました。
てか、今日は木曜だしサッカーやってんじゃね?(σ・∀・)σ
乗り合いタクシーに乗って町へ一回戻り、
サッカーのジェスチャーでイエメン人に訴えて
乗り合いタクシーに案内してもらいました。
英語は一言も通じません( ´_ゝ`)
それでもサッカー場に着きました!
まさに山の上から見たサッカー場です!
カビル門から緑の3番で着きますよ~
たくさんのイエメン人がこぞって中に入ろうとしていました。

チケットを持っていない人がほとんどで
入り口の軍人に叩いて追い出されています。
容赦なしですw
私達も中に入る為にチケットを買おうとしたのですが
「もしかしたら…」と思い、
チケットを買わずに入り口でモジモジしてみました。
モジモジするのがコツです。
思惑通りタダで中に入れました~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
(普通に買っても50円か100円くらいなんですが)
思ったより整備されたサッカー場でした~
人もたくさんいます。
サポーター?
お揃いのTシャツ着てます!
スピーカー持ってきてるし!


ジョシは…相変わらず私だけでした。
なんかざわざわするなーと思ったら選手がやってきました!
普通に客と同じ入り口から来たんですが…どういうこと?

試合の準備をする選手

隙間から必死に選手の様子を見る子供たち

チャイとお菓子の売り子がウロウロしていました。興味なし。
暑いのでアイス屋さんが大繁盛★
日本のスーパーに置いてる小さな半透明のビニル袋に入れられたアイスです。
アイス食べるオヤジ

ポップコーン屋さんが来ていたので
大好きなポップコーンを食べながらサッカー観戦。
ねこ車に乗せたポップコーン屋です!
イエメン人はホントにねこ車が大好きです♪

のんびりとした試合でした。
お菓子売りのお父さんも座って観戦

ハーフタイムは地べたに座って作戦会議

試合に飽きてお父さんにお菓子を与えられる子供たちw

サポーターがラジカセでトランス流して踊ってました。
そのうち試合そっちのけで踊りに夢中になっていました。

よほどストレスがたまってるんだろうなぁ…w
試合が終わり帰る準備をしていると、
オッサンが腕時計を指差し「ボークラ、タラータ」と言ってきました。
ボークラ、タラータ?
明日…3…時?
明日3時!?(゚Д゚)
明日も試合があるって事!?
やけにまったりしてる試合だなぁと思ったら2部リーグでした。
明日は1部リーグの試合を3時からやるそうです。
これは明日も行かねば…!
タダでね( ´_ゝ`)

選手は一般人と同じ出口から出てバンに乗り込みました。
俺を撮ってくれ、とうるさいので…

試合終了後は軍人がピッチをウロウロしていました。
