fc2ブログ
2008年07月04日 (金) | 編集 |
護王神社。
京都御所のすぐ近くにあります。

足腰の神社らしいのですが
行ってみたらイノシシが祀られて神社中イノシシでした!

CA390941_20080705190116.jpg

イノシシがお出迎え!

CA390940_20080705190123.jpg

思わずお尻を激写!
お尻の穴まで丁寧に掘られてました☆萌~

CA390944_20080705190532.jpg

いのししコレクション!?
イノシシマニアは絶対訪れるべき場所でしょう…

おっと
こんなところにイノシシ♪
CA390955_20080705190724.jpg



CA390956001.jpg

お尻から激写!
後ろ足伸びすぎてます!萌~



CA390946_20080705190344.jpg

もちろんココもイノシシ!
大ハシャギで写真を撮っていたら知らないジィ様が近づいてきて
お尻を指差し私のほうを見て「ほら、これ、神様…フフフ」と笑っていました…!

CA390948_20080705190436.jpg

ちょっと離れたところにもイノシシの口から出るお清めスポット!

CA390949_20080705190443.jpg

お尻から激写!萌~


こんな小さなものまで。
CA390953_20080705190920.jpg



CA390952_20080705190854.jpg

数々のイノシシの絵馬!

CA390943_20080705185934.jpg

昔々、10円札の裏に使われていた事もあったそうです。
現在でいう10万円くらいの価値だったとか…ヘェ


足腰の神社だとは知ってましたが…


CA390950_20080705190958.jpg

足…?

390951.jpg

腰…?
てかなぜサッカーボール???


この神社へ来た目的は面白いデザインのお守りです♪
足と腰のお守りをゲット☆

そしておみくじ収集家としてイノシシおみくじもゲット☆
大満足の一日でした。

CA390957002.jpg

コレクションが増えた~(人´∀`).☆.。.:*・゜

スポンサーサイト



トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック