fc2ブログ
2008年12月09日 (火) | 編集 |
2008年12月


حلب  الجمهوريّة العربيّة السّوريّة
(シリア アレッポ)
800px-Flag_of_Syria_svg.png



昨日の夜、シリアを出てヨルダンに戻ってきました。

近隣の中東諸国と比べ、
物価が安く人がいいと言われ旅人に人気のシリア。
私もシリア(特にアレッポ)が大好きです。


1年ぶりに訪れたシリアはインフレが凄く
バス代は2倍、ホテル代高沸、
レストランのメニューは作り直しが間に合わないのか
料金の部分は消されて手書き修正。

かつ、
なぁ~んか政府ぐるみで
外国人に金を落とさせようとしている感じがひしひし…
町の中心地でも土地が有り余ってるのに
バスターミナルが町の中心から遥かに離れ(50キロ)
嫌でもタクシーを利用させられるし。
(運良く?まともなドライバーでしたが)

バス会社の職員に「出国税1000円払え」と言われ、
去年来たばかりの私たちは「そんなものがあるわけない」
と笑い飛ばしましたが
ボーダーで軍人に払えと言われました。
今年の7月に法律が新しくなったそうです…


出国税1000円だと!? (゚Д゚)ハァ?
何回出入りできるビザを持っていても
出国する度に1000円払わないといけません。
なんつー法律作るんだよ!

てか、シリアの1000円って…
庶民は簡単に払えるのか!?
((;゚Д゚))ガクガクブルブル   


ちなみにこの後ダマスカスから帰国予定の友人は
空港でより高い35ドルの出国税を払うハメになった事を知り
深く落ち込んでましたw

アレッポ石鹸を買いにスーク(市場)を歩けば
3人の男にすれ違い際、股間をペロリと触られ発狂し
(ひとりは思いっきり殴ってやりました☆スッキリ)
「我先に」精神全開で背中や腕を握りながら
ギュウギュウ押してくるシリア人に親しみを持てるわけがなく
シリアが一気に嫌いになりました☆ファック


素朴が売りだと思ってたのに…!
物価の安さと人の素朴さが旅人の心を捉えていたのに…



さようなら、シリア。
もう二度と行かないよ♪ (´∀`)b


相変わらずシリア国境の軍人は仕事が鈍い上に
(タバコ片手にチャイを飲みながら右手人差し指のみでゆっくりキータッチ)
威張りくさって(それは一部ですが)イライラしましたが
ヨルダンに入った途端に日本人ウエルカムモードに変わり
ノーチェックで軍人も笑顔で迎えてくれほっとしました。

スポンサーサイト



トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック