fc2ブログ
2007年12月25日 (火) | 編集 |
2007年12月

الجمهوريّة العربيّة السّوريّة  الشام
(シリア・アラブ共和国 ダマスカス)
Syria1.png


あまりに咳が酷いのでシリアで薬を買ってみました。

外国の薬ってなんとなく怖そうだけど、
トルコで買うくらいなら物価の安いシリアで…


と貧乏根性丸出しで薬局へ行ってみました。



アラブ系の国は、布屋なら布屋同士、お菓子屋ならお菓子屋同士と
同じ店が固まって並んでいます。

これは市場だけでなく商店街も同じ。

かなり不便です…



薬屋が結構遠くのブロックにあったので
辿り着いた時にはフラフラでした。




とりあえず「一番小さい咳止めをくれ」とオヤジに注文したら
でっかいビンが出てきました…



(゚Д゚)ハァ?


私「もっと小さいのないの?」

オヤジ「ない」

私「これ…ビンだけど錠剤じゃないの?」

オヤジ「錠剤だよ」



…本当かよ~


アラブ人は本当に信用できないからなぁ~


箱を開けてみるとシロップが入ってました。



やっぱり(・ω・)



「錠剤くれ~」と再び注文つけると箱が出てきました。
選択の余地なし。


これが一番小さいやつと言うので値段を聞いてみたら
24錠で35シリアポンド(100円しないくらい)と激安だったので購入。

651264279_208.jpg
アラビア文字が萌えます♪


シリアって薬まで安い~♪
(他の国の値段知らないけど…)


薬を飲んでたら客が来て薬を買っていきました。
客がお金を渡すと薬を1シート渡しました。


Σ(゚Д゚;) 

なんだよ!
箱買いしなくてもいいのかYO!!


オヤジが憎くなりました。


でも安いのでついでに鼻水を止める薬も買ってみました。
今度は1シートで買えました(20シリアポンド)

651264279_231.jpg
これ。




これで夜行バスの中、他の乗客に迷惑をかけなければいいけど…


ホールズのアラブ版(パクリ)を買ったら
1つ約10円でした…安っ!!!!



見慣れてしまった男のスカーフ姿ともお別れです…
似顔絵屋さんでしたが、見事なぐらい似てなかったですw
651264279_102.jpg

スポンサーサイト



トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック