
東京国際アニメフェアに行って参りました~

高~い天井には有名なアノ方々が…

なんとマミのクレープ屋が出来ていました!
クリィーミーマミが大好きな私は大興奮ですが
誰にもこの興奮を伝えられない!
だって私、ひとりぼっちだから…!!!!エーン
コミケみたいなものをイメージしていたけど
規模は小さくお客さんも落ち着いて見えました。
最終日の終了間際だったからかな…
せっかく来たのに知らない作品が多かったので心から楽しめなくて残念。
(どれもきっと有名な作品なので完全な勉強不足です…テヘ)

会社の人に「タツノコプロの豚マン美味しかったよ」と教えてもらってたので購入。
シイタケたっぷりで吐きそうでした☆
3月25日に思い出のサッカースタジアムでワールドカップ予選をやるから要チェックとのこと。
で、お家でサッカー観戦中です。
なんと旅先のヨルダンで中東チャンピオンズリーグを観戦した
アンマンのサッカースタジアムでした!
マジか~あのヨルダン人サポーターを見られるの?
見たい見たい!見たいよー
ハチマキしたヨルダン人TVに映るかなー
拡声器使って大きく足踏みして音頭をとるオジサンTVに映るかなー
柵に乗って大興奮で応援してるそのオジサンを支える子供TVに映るかなー
裸足で頑張るチャイ売りの子供TVに映るかなー
王様の巨大写真見られるかな~♪
中東チャンピオンズリーグを観に行った時の日記
↓ ↓ ↓
中東にもチャンピオンズリーグがあった…!
第二回中東チャンピオンズリーグ
あ、1点取られた( ̄□ ̄;) ガァン!!

ガ~ブリンチョ!
キョウリュウジャー最高!

友達に誘われてGーROSSO行ってきましたー
最前列ど真ん中の席!すごーい!!

入り口ではキョウリュウレッドがお出迎え!
興奮しすぎてピントが合わず…泣
たくましくてかっこよかったです!
ショーはとてもよかったです!
キュウリュウゴールドの回が始まったら絶対また来るよー!

友達と興奮がおさまらずこのまま帰るわけにはいかない!
と悪天候の中、靖国神社、千鳥ヶ淵、花見をしました。
風強いし寒いし…桜は青空で見るのが一番ですね。

鯉は冬眠中。

職場の仲間としろくまカフェに行きました@高田馬場
オープンして半年も経ってないのに
看板バキバキに割れてます…えー
物販コーナーは商品が少なすぎるのか欠品しすぎてるのか棚ガラガラだし
ドリンクを注文したら配布されるコースターは入荷待ちになっちゃってるし
店員さんは腐女子相手に疲れのピークがきてるのか荒んだ目だし
大丈夫なのか…?しろくまカフェ!
私はワイルドで優しいグリズリーさんが大好きなので
グリズリーさんのカレー(800円)を注文。
友達はしろくまさんのカレー、グリズリーさんのワイルドバーガー、アロハさんのロコモコと別々に注文。

番号札はテンション上がる動物達♪
1番のしろくまさん使われすぎてボロボロすぎるw
15分ほど待って番号を呼ばれたので料理を取りに行きました。

えっと…これは…(汗)
?がいっぱい浮かびましたが
ここはコンセプトカフェ。
何も考えちゃいけない。楽しまないと!
みんなでパフェの追加注文。

私はグリズリーさんのパフェを追加注文。
バナナ大嫌いだけどグリズリーさんへの愛です!完食!
最初はコンセプトカフェの勉強に…と思いましたが、
全員アニメ「しろくまカフェ」の大ファンなので
心底楽しんでキャッキャしてアフターファイブが終わりました。
壁の絵やサインはカーテンで隠されていました。
平日だから…?謎~
今度は土日に行ってみよーっと。
絶対京都行ったら食べよーって思ってたけど…
京都には他に食べるべきものがいっぱいあって。
生カステラ食べ損ねました。
京都は美味しいご飯が多いので
このままだと一生食べるチャンスがないんじゃないのか…
と不安になり渋谷へ行きました。
渋谷のヒカリエでも買えるのです。ふふふ

0分待ちで購入。
カステラが入ってるとは思えないオシャレな入れ物でした。
テンション上がります~♪

しわくちゃ。
これが並んで食べるという生カステラ。
両親と食べるために大1,575円を購入であります!ワーイ

濃厚な卵の味がした。
美味しいけどもういいや。
ふたばの豆餅の方が美味しい。←
それにしても簡単に手に入るなんて
東京生活もまんざらじゃないなー

かき氷屋さんに苺味登場!ヒュー