fc2ブログ
2011年05月13日 (金) | 編集 |
久しぶりの京都。
今回は3泊4日です。

着いてすぐ清滝まで行ってきました。
京都駅の蒸し暑さが嘘みたい!爽快!!!

鈴虫寺にも寄って嵐山を出て、「さらさ花遊小路」でランチしました
14時近くに行ったけどまだランチやってました~♪

日替わり定食はメイン、副菜2種、ごはん、スープ、ドリンクがついて890円。
ランチ安~

この日は牛スジカレーがメインでした。
めっちゃ美味しい!さすがさらさ!

写真撮るの忘れました…

てことで。


110513_143216.jpg
食べかけです。
汚ねー☆テヘペロ


地元の人たちが多かったのか、まったりした雰囲気でした☆ラッキー

【さらさ花遊小路】
■営業時間  12:00~23:30
  昼ごはん   ●12:00~15:00(日替わりランチ)
  遅ごはん   ●15:00~18:00
  夜ごはん   ●18:00~23:00
  ラストオーダー●23:00
■毎月最終水曜定休
■TEL 075-212-2310
■〒604‐8042 京都市中京区新京極四条上がる中之町565‐13
http://sarasak2.exblog.jp/
2011年02月10日 (木) | 編集 |
3連休とって京都へ行ってきました(・∀・)
(かなり自由に休みが取れる職場です)


節分祭が終わって梅まではまだ時期があるので本当に何もない京都。

滞在3日で行きつけだった「メニューが日替わり定食1つしかないおばあの定食屋」、「レジ台から絶対動かないおばあ(口は元気)がいるうどん屋」、「一番込みそうな金曜が定休の中華料理屋」に行きました

1671496743_116.jpg
「かね忠」の日替わり定食700円

どの店も全くお変わりなく…てかもう時間が止まってました
京都はいいなぁ(-ω-)


1671496743_220.jpg
初めて行った賀茂川沿いの静かな喫茶店



1671496743_173.jpg
気遣いを大切にし決してストレートに意見は言わず、物腰柔らかに相手を攻撃し歯ぎしりさせる京都人ですが、
地下鉄のゴミ箱に貼られた紙はビックリするくらいストレートでした…



京都いいなぁ(-ω-)


2日目の夜は、前の職場の子と再会して京大近くの串カツ屋で飲みました
久しぶりに会った彼女は、2年付き合ってた40代の彼氏(社長、バツイチ、元妻のとこに子供1人)に「クリスマスプレゼントは20万のバッグが欲しい」と言ったら「あんなぁ、今はバブルちゃうねんで?」とブチ切れられ振られたそうです

話し合いもせず一方的にフラれたことが納得できないからと家まで行き会うことを拒否され、自分の番号だと電話に出てくれないからと新しい携帯を買って電話したり、引っ越し先を突き止め再び家に行ったり…


それってストーカーでは…?(・ω・;)


「彼氏欲しいし結婚したいけどもう30歳だから今年のテーマは謙虚でいくわ~」と言ってたんですが、
「彼氏いなくなって知ったけど、ひとりってお金使うねんなぁ…早く彼氏欲しいわ。でも貧乏人は絶対イヤやで」とぼやいてました…

あれ?謙虚に生きるって話は…???w


あと私が働く前からず~っと結婚式の準備をして6月の終わりに挙式をあげた受付嬢が9月に離婚してました…早っ!!

旦那に結婚前からつき合ってる女がいることがわかりケンカするようになったらDV夫に豹変したそうです…
婚約して同棲した時に気がつかなかったんだろうか…怖いよ~

旦那さん、花園にも行ったラガーマンらしいからDVのパワーすごそうだな…


ウェディングドレス何着も着てたのになー
大きなホテルで式あげたのになー
全身エステ&脱毛してたのになー


「幸せは自分で勝ち取る」ような女性の失敗はこたえます…
グータラな私が幸せになる日が来るのだろうか…(・ω・)


今回は自転車で市内をのんびり徘徊したり楽しい京都ライフでした


あ~京都に帰りたい…
2010年11月25日 (木) | 編集 |
3日ほど仕事が休みになったので
京都へ行ってまいりましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

久し振り!と思いきや1ヶ月ぶりだった…w


京都ライフをとてもとても楽しみにしていましたが
よく行っていた食べ物屋さんは満員売り切れで断念、
(次の日は入れたが好きじゃないちらし寿司でテンション下がる)
楽しみにしすぎて失神しそうだった錦市場の牡蠣は食べ損ね
紅葉はほとんど見られなかったし京都駅のツリー逃すわ
万華鏡ミュージアムはそんなに好きじゃない作家さんの作品しかなく…

何しに京都へ行ったのか…(ノД`)



そして東京に戻って仕事8連勤である。死。


最終日は自転車で2時間半ほどお土産を買いにぐるっと市内を回ったので
わずかながら紅葉を見ることができました♪

CA392669_20101213015941.jpg
イチョウ並木~♪フゥ~

DSCF0091_20101213021548.jpg
今宮神社~♪フゥ~



CA392656a.jpg
逃した日のご飯屋さんのメニュー
メニュー見ると大嫌いな「しいたけ」の文字…
危なかったぜ…


CA392659a.jpg
ちらし寿司もいっぱいいっぱいだったけど
三つ葉たっぷりのお吸い物も頑張った!


CA392660a.jpg
とても美味しいものなのにこんな私が食して申し訳ない…


DSCF0097.jpg
千枚漬のシーズン到来!
テーマ:京都
ジャンル:旅行
2010年06月13日 (日) | 編集 |
「高知に住む伯母に京都の美味しいゼリーを送りたい」と京都人に相談。

で、薦められたのが「フルーツパーラー クリケット」
桜の名所・平野神社の近くにお店があります。

名物のグレープフルーツゼリーを発送してもらいました。
せっかくなので私達もお茶していくことに。

CA392448.jpg
地域密着感たっぷりの雰囲気

CA392445.jpg
店内はTHE昭和って感じ。良い。


CA392446.jpg
レモンゼリー630円
さっぱりして美味しかったです~

CA392447.jpg
フルーツサンド850円
たくさんのフルーツの味、食感で贅沢な気分が味わえます♪

どちらもプラス250円で珈琲か紅茶をつけられます


20歳くらいの男子学生2人が嬉しそうにゼリーを食べてました


【フルーツパーラークリケット】
http://www.cricket-jelly.com/index.html
京都市北区平野八丁柳町68-1
サニーハイム金閣寺
075-461-3000
平日10:00~19:00
日、祝日10:00~18:00

火 定休
12月31日休業
元旦より営業
2010年06月12日 (土) | 編集 |
かね忠のおばあちゃんが元気になり、待望のオープン☆
ちょうど院長が学会で午前診療が続いたので2日通いました

CA392442.jpg
鱧の天ぷら~♪

CA392444.jpg
鰆の漬け焼き~♪


お客さんは口々に
「何度も来たけど閉まってて心配した」と言っていました




私も心配したよー!

そして開店を待ってたよー!


かね忠のご飯はやっぱり美味しいです!