fc2ブログ
2012年02月05日 (日) | 編集 |
今年も京都へ干支福鈴を買いに行ってまいりました

辰年好きなので期待していたのですが…


若宮八幡宮もだるま寺も私的にはイマイチでした


120207_204717.jpg
買いましたけどね!


そうそう左のだるまですが…
ふらっと寄った矢田地蔵尊とやらでだるまみくじが売られていたので購入しました!
1個500円です。

コレクションと並べてみたら壬生寺と同じ柄でしたw

120207_223105.jpg
いちひめ神社、壬生寺、吉田神社、矢田地蔵尊、だるま寺
スポンサーサイト



2010年12月06日 (月) | 編集 |
DSCF0108_20101213022104.jpg
再び京都へ………(早っ


楽しみにしていた食べ物屋さんへ行くと…



春菊のオムレツ…



春菊食べられない…!
((;゚Д゚))ガクガクブルブル


友達と話が盛り上がって楽しみにしていたインコと亀がいっぱいの「松葉湯」という銭湯に入る計画があったのに、なんと臨時休業でした…!
京都鬼門になっちゃったのか…?
臨時休業、私のせいなのか…?
ごめんよ…(´・ω・`)ショボーン

CA392682a.jpg
でも京都駅のでっかいツリーは見られた!ワーイ
イルミネーション大好きなんでキャッキャしてきました

京都駅からの夜景もなかなかのもんでした☆

あ!
あと、今更ながら気になってた建仁寺へ行ったのですが…

[続きを読む...]
テーマ:京都
ジャンル:旅行
2010年10月23日 (土) | 編集 |

えっと…
鞍馬の火祭りが見たくて見たくて。


京都に行ってきました!
仕事休めたので2泊3日!(*´∀`)




せっかく京都に帰ってきたんで、
まずはいつもの定食屋さんへ…♪



[続きを読む...]
テーマ:京都
ジャンル:旅行
2010年08月14日 (土) | 編集 |
DSCF0012_20100814214401.jpg
夜の三千院へ行ってきました~

三千院では8月14~15日の間、世界平和・諸願成就を願い「千年の祈り」 点灯式が不動堂、観音堂にて行われてます。
この2日間は京都バスが時間延長して走っているそうです。
(私はバイクで行きました)

DSCF0001 (2)
記念品をいただきました♪


DSCF0002_20100814214402.jpg
そして紫蘇ジュースの接待♪

DSCF0003_20100814214401.jpg
さすが大原!
とっても美味しかったです(*´ω`)



DSCF0015_20100814214400.jpg
ろうそくで足元を照らされた三千院もとても素敵でした
テーマ:京都
ジャンル:旅行
2010年08月07日 (土) | 編集 |
京都ではお盆にご先祖様の霊を迎えるため
毎年8月7日~10日の間、「六道まいり」をします


※六道まいり(ろくどうまいり)は、6つの冥界にいる先祖の霊「お精霊さん(おしょらいさん)」を
「迎え鐘」で現世へ迎えて供養するお盆の行事



DSCF0041_20100816230146.jpg
てことで家の仏壇を開けて六道珍皇寺へ。


DSCF0039_20100816230147.jpg
この時期お坊さんは大忙しですね


DSCF0042_20100816230144.jpg
いつ見てもドキリとする言葉の提燈


DSCF0043_20100816230142.jpg
DSCF0044_20100816230140.jpg


迎え鐘鳴らして終了。
仏花を買って知恩院の方へお墓参りもしました☆


これでお盆を迎えられます!完璧!
テーマ:京都
ジャンル:旅行