fc2ブログ
2008年11月29日 (土) | 編集 |
2009年11月

الجمهوريّة اليمنية صنعاء
(イエメン サナア)
800px-Flag_of_Yemen_svg.jpg


イエメンでは猫車が大活躍です。
多分、一家に1台どころではなく
国民3人に1人は1台持ってるんじゃないでしょうか…


猫車は小学生の時に落ち葉掃除で使った記憶が…
あとは工事現場で見るくらいですか、日本では。


しかししかし。
猫車は万能だったんですよ!



[続きを読む...]
スポンサーサイト



2008年11月28日 (金) | 編集 |
2009年11月

الجمهوريّة اليمنية صنعاء
(イエメン サナア)
800px-Flag_of_Yemen_svg.jpg


今日はイエメン最終日。
買い物しようとはりきって外に出たらどこもかしこも
重厚な鉄の扉が閉まっていて南京錠がかけられています…!


あ…!
今日は金曜日…!


[続きを読む...]
2008年11月27日 (木) | 編集 |
2008年11月

الجمهوريّة اليمنية صنعاء
(イエメン サナア)
800px-Flag_of_Yemen_svg.jpg


変換 ~ DSCN6680
ジャイアンツのユニの彼も撮りたいし、
路上バナナ売りとしての彼も撮りたかった…


サナアで参加した弾丸ツアーで感動した
ホダイブという山の上の村に行きました。

あとで知りましたが、
出稼ぎのインド人が集まった村で、ムスリムがほとんどいない村なんだそうです。
そして同胞からのたくさんの寄付で学校が建ち、
村はかなり潤っているとか。

どうりでこの村だけきれいなわけだ。
ゴミも全然落ちてないし!

この村へ行くには5キロの坂を上るか、
ふもとのマナハでモトタクシーを拾って行きます。


変換 ~ DSCN6464
1人500YRとのせてきましたが(地元民は200YR)
2人で600YRで交渉成立。

バイク3人乗りしちゃったYO~




変換 ~ DSCN6531
こんな景色を観ながら…


変換 ~ DSCN6523
山頂に到着~


変換 ~ DSCN6522
ホダイブ!


変換 ~ DSCN6520
目指すは岩山のてっぺん!




え、わからない?

[続きを読む...]
テーマ:海外旅行記
ジャンル:旅行
2008年11月26日 (水) | 編集 |
2009年11月

الجمهوريّة اليمنية صنعاء
(イエメン サナア)
800px-Flag_of_Yemen_svg.jpg


さきほど首都サナアに戻ってきました。
サナアは気候がいいし道端のゴミは少ないし
ウザい日本語のかけ声がないので落ち着きます(・∀・) 


マナハという村に滞在していました。
政府も手出しできない部族の争いが残るイエメンでは
サナア以外の村へ行くにはパーミットという政府発行の通行許可証が必要で
ルートもある程度限られています。
私達はアデンから夜行バスに乗ってサナアに行き、
サナアから朝一(というか1日1本)で出ているバスに乗って
マナハという村へ行ってきました。


初めてイエメンの夜行バスに乗りましたが…



[続きを読む...]
2008年11月24日 (月) | 編集 |
2009年11月

الجمهوريّة اليمنية  عدن‎
(イエメン アデン)
800px-Flag_of_Yemen_svg.jpg



イエメン最南端のアデンという町に移動。
首都はサナアに取られたものの
政治の中心はここアデンなんだそうです。
巻きスカートのオッサンは相変わらず沢山いるけど
半月型ナイフをさした人は全然いません。



それだけで都会に見えるな~( ´_ゝ`)  


そしていきなり高沸したホテル代、乗り合いタクシー代。

乗り合いタクシーの数が一気に増え、
番号だけでなく色分けまでされていたので
数字を読めるだけでは簡単に移動できなくなってしまいました!
ホディダの海岸で色のアラビア語教えてもらってよかった~

いきなり増えた黒人母子の物乞い。
いきなり増えたスレたイエメン人。


ハエだらけだし。






いいことないっす。




日本はすっかり寒くなったみたいですね。
私はアデン@イエメンで暑い毎日を過ごしています。





暑いです。










暑い!!!!!!!!!









[続きを読む...]