fc2ブログ
2009年02月19日 (木) | 編集 |
2008年10月

المملكة الأردنّيّة الهاشميّة عمان
(アンマン ヨルダン)
600px-Flag_of_Jordan_svg.jpg

10/29に続き、30日も
中東チャンピオンズリーグを観に行きました~@アンマン
チケットは350円くらい。安い!
DSCF8484.jpg



ヨルダンには他の国のヨーロッパのように
ユニフォームやマフラーなどのオフィシャルグッズなんてなく
みんなでお揃いのハチマキを持ち寄ってつけています。
(私設応援団の誰かが統一して作ってるっぽい)



そのお姿はまるで…



[続きを読む...]
2009年02月18日 (水) | 編集 |
2008年10月

יְרוּשָׁלַיִם 
(イスラエル エルサレム)
660px-Flag_of_Israel_svg.jpg


エルサレムでサッカーを観る為に
テルアビブから帰ってきました~


エルサレム…
数日ぶりとはいえ、モミアゲとか懐かしいze!!


DSCF7988.jpg
スタジアム~
ブレブレですね…スミマセン

スタジアムは新市街にあるユダヤ人バス乗り場へ行って6番のバスに乗れば着きます。
(エルサレムにはユダヤ人バスとアラブ人バスというものがあります)
サラリーマン風のこぎれいな人に声をかければ、
英語どころか日本語を話す人に出会えるかもです(・∀・)


DSCF7991.jpg
チケットは男子2000円女子1000円。
結構高くないか…?

なぜか女子は半額。



DSCF7993.jpg
またしてもチームカラーは黄色でした。

ちゃんとしたスタジアムでした。
さすがエルサレム。お金持ちだな。


DSCF7995.jpg
テルアビブと違ってスタジアムは軍人だらけでした。



DSCF7998.jpg
ここにも軍人。


DSCF7999.jpg
ここにも軍人。


そして…


[続きを読む...]
2009年02月15日 (日) | 編集 |
2008年10月

יְרוּשָׁלַיִם 
(イスラエル テルアビブ)
660px-Flag_of_Israel_svg.jpg


イスラエル国内リーグ、あるんですね~
国は常に混沌としてもサッカーは別。
ネットは便利です。調べれば出てくるもんで。
(私は調べてないけどNE)


そんなわけでイスラエルリーグを観にテルアビブへ行きました。
スタジアムまではバスがあるそうなのですが…

この日は恐怖のホリデー。


公共機関は全てストップなので…




バスなし!(`・ω・´) (`・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....



タクシーに乗って「スタジアム!サッカー!」と連呼。
しかし運転手は英語話せました。
さすが大都会テルアビブだぜ…


でもホリデーって事は厳しいユダヤ教の教えによると
外に出ちゃいけないどころか仕事も家事もダメだし
歩数まで制限されてるというのにサッカーの応援になんて来れるのか?


…という不安はすぐにかき消されました。
街の中心から離れた所にスタジアムはあるので
地元の人は車できていました。


DSCF7910.jpg
試合開始1時間半前でサポーターがちらほら


DSCF7912.jpg
チケット売り場は大混雑です!


DSCF7913.jpg
中国・ロシア・アラブ人みたいな横入りはほとんどなかったけど
少し混乱するほどの人数でした。

ん?
そういえばエルサレムにたくさんいる
小帽子やデカい毛皮帽子やくるくるのモミアゲがいません。
みんな普通だ…

さすが大都会テルアビブ!


DSCF7914.jpg
チケット入手!
日本円で560円くらい。
イビサ島リーグより安いです!



DSCF7916.jpg
入る前には軍人によるボディチェック。
いつもならスルーされる日本人ですが
しつこーくチェックされました…嫌われてる…?


いよいよスタジアムの中へ!
[続きを読む...]
2009年02月13日 (金) | 編集 |
2008年9月

España Sevilla
(スペイン セビリヤ)
750px-Flag_of_Spain_svg.jpg


バレンシアから一気に南下して
セビリヤでサッカーを観戦しました。


セビージャvs アスレティック・ビルバオ

南北対決です!
レアルやバルサと違って
チケットなんてすぐ手に入るだろう…と気楽でいました。

スタジアムの場所はツーリストインフォメーションで聞いて
バス乗り場を探している時にセビージャファンの現地人に遭遇できたため
すんなりとスタジアムに行く事が出来ました(・∀・)


DSCF6923.jpg
い…意外とデカい…


DSCF6935.jpg
パトカーもいっぱい停まってました…ハァハァ

今井さん礼田さんの為に撮り始めたパトカーでしたが
警察官以上に撮りためるのが楽しみになりました♪
もうだいぶ集まりましたよヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ


DSCF6925.jpg
スタジアムは家族連れで賑わっていました
セビージャ人気をちょっとなめてたようです…

DSCF6929a.jpg
スタジアム前は臨時の遊園地が…


DSCF6934.jpg
こんな可愛いサポーターもいました♪


当日券はビックリするほどなく、高いチケットのみ。
セビージャに高い金は払いたくない…
慌ててダフ屋を探しました。

4人しかいない…!
しかもみんなソシオ(年間で席を買ってるファン)!w


頑張って交渉してゴール裏のチケットをゲットしました。
試合は始まってしまいました!


大慌てでスタジアムへ入りました!


てか、ゴール裏観戦なんて初めてです!
安いからすぐ売り切れちゃうし、そもそも熱狂的なファンが多くて
危ないし怖いし女ひとりで近づく場所じゃない場所です。


試合が始まっちゃった!という焦りでそんなことすっかり忘れていました。


ゴール裏…

[続きを読む...]
2009年02月12日 (木) | 編集 |
2008年9月

España Villarreal
(スペイン ビジャレアル)
750px-Flag_of_Spain_svg.jpg


ビジャレアルvsセルティックの
チャンピオンズリーグを観に行きました(・∀・)

今までヨーロッパを中心に何ヶ月も旅行していた私にとって
チャンピオンズリーグなんて珍しいものではなかったのですが
サッカー大好きなKさんは意外にも初めてらしく
絶対にこの試合を逃したくないというものすごい気合…

ビジャレアルというチームはウィキによると
約48000人の人口のうちの4割、約18000人がソシオ会員だそうです。
確かに地元に大人気のチームでした、はい。
チケット全然手に入らないんだもん。

しかも交通の便が悪すぎるし
(電車はあるけどスタジアムまで遠すぎるし本数少なすぎる)
ホテルも数件しかありません。
(泊まる理由ないし)

行くにしても交通手段や宿泊場所に悩みました。




まず思い出したのがこの姿の人達…





[続きを読む...]